歯磨きはそれなりにしてきたけれど、ここ数週間で左奥歯が傷みを感じるようになってきた。ズキンズキンとずっと痛いというよりも、時々ズン!と少し痛いのが来る。
歯は放っておいても治らないし、いつかはいかねばならないので、行くことにする。翌日(4月25日)の5時に予約した。
レントゲンをとって神経もみてもらうと、虫歯ではなかった。良かった!何度も通うのが面倒だったもの。原因は、知覚過敏と昔に治療した神経が圧迫しているとのこと。
今回はたまった歯石を除去するクリーニングをして終えた。歯石はほとんど無く、きちんと磨かれているとの事。クリーニング中に激痛が起こることもなく、定期的に通ってもいいかもと思えた。
知覚過敏をおさえるためのシュミテクトを頂き帰宅。シュミテクトは完全にすすいだら意味が無いんだそう。でも歯磨き粉の味が残ったままというのも気持ち悪そうだなぁ・・・。やってみるかな。
しかし、たった1度のクリーニングで痛みが治まるとは。先生もおっしゃっていたけれど、痛いと思って気にしていると、本当に痛くなるんだそう。
私は唾液が多い方で、歯石が溜まりやすいタイプだとも分かった。やはり定期的に通うことにしよう。
*****
【 歯医者さんのアドバイス 】
- 歯磨きはやさしく
- 柔らかい毛で。硬い毛は絶対にダメ
- 物足りない時はマウスウォッシュ併用
- 定期的なクリーニング
- シュミテクトは大さじ1杯くらいでうがい
【 内訳 】
- 再診料:287点
- 医学管理など:80点
- 検査:200点
- 画像診断:402点
- 処置:334点
合計1303点。社会保険区分なので、負担額は3910円。
コメント