昨年(2021年)、エアコンを使う前にスプレータイプで掃除するも、黒いカビが飛び散るようになってしまった。これは手に負えない。そこで、ハウスクリーニングのおそうじ本舗へ依頼したら、新品のようにピカピカすっきり!
今年も同じような時期になり、エアコンを見ると内部には既にカビ発生。もう10年選手なので(2011年製の霧ヶ峰)買い替え時ではあるけれど、取り付け工事まで考えると出費は痛い。
今回もおそうじ本舗へ依頼(作業日:2022.4.27)。
前回同様、全て分解して洗浄していただいた。

今回は男性ひとりで2台のお掃除(初回は2人で2台)。
当日は夏日。汗だくで作業してもらった。にこやかで手際は良いが、口下手っぽい方だったので、ひょっとしたらリピーター担当かもしれない。
なんにせよ、前回同様とても対応が良かった。

1年洗浄していないだけなのに、まっ黒い汚れ。これが肺に入るかと思うとゾッとする。
おそうじ本舗の方によると
- 市販のエアコンスプレーはオススメしない
- 使用後は送風や暖房で30分は乾かす
- 2年に1度はハウスクリーニングすると長持ち
- おそうじ機能付きでも奥の汚れやカビは落とせない
- おそうじ機能付きの方がハウスクリーニング代は高い
との事。
初回は2台で3万円越えだったけれど、2度目はリピーター割引が効いて27,000円+税になった。来年も依頼するとなると3年で9万円近くになってしまう。古い方は買い替えた方がいいのかもしれない。
しかし・・・夫婦2人なのに2台のエアコンを使うとは。戸建てを買うと、こういうところにも出費がかさむなぁ。
コメント